「未来」「成長」「続く」その先へ。

暮らしに欠かせない社会のライフライン。
“あたりまえの日常”を守りひたむきに社会を支える。それが私たちの誇りであり変わらぬ使命です。

私たちについて

Abount Us

1954年の創業以来、私たちは一貫して、皆様の暮らしに欠かせない電力と通信という社会のライフラインを支えてまいりました。
災害時の迅速な復旧から、日々の地道なメンテナンスまで、現場で培った確かな技術で皆様の「あたりまえの日常」を守ること。それが私たちの誇りであり、変わらぬ使命です。インフラの老朽化など課題は増していますが、「ひたむきに社会を支える」という想いを胸に、これからもその役割を果たしてまいります。

私たちのサービス

Abount Us

私たちは電気が安全に届く仕組みを支える工事会社です。発電所から電気を運ぶ送電線の設置・点検をはじめ、鉄塔を建てるための土木工事、住宅やオフィスで使えるようにする電気設備の工事、そして送電線に影響を与える樹木の伐採なども行っています。「いつも通り電気が使える」毎日を守るため、現場で全力を尽くしています。

送電線工事

発電所でつくられた電気を変電所や利用者まで届けるための高圧電線を設置・保守する工事です。様々な機器を取付けや修繕などを行っています。

土木工事

送電線を支える鉄塔もまた無くてはならない物の一つです。鉄塔を支える基礎修繕、または、鉄塔への侵入を防ぐためのフェンスゲートなど設置も行います。

電気設備工事(内線工事)

電力所から送られる電気は鉄塔を渡る高圧電気線を通り、変電所というところで私たちがよく知る電圧へ変化し電柱を通り、そして、皆様の住宅や、オフィスへ運ばれます。

樹木伐採工事

天災などで送電線に何か影響があった場合や普段からの点検保守にて異常があった場合、すぐさま対応できるよう、鉄塔間の道を整備することも弊社で対応しております。

私たちの実績

Achievements

近畿エリアを中心に、送電線の新設・張替え、航空障害灯の改修、鉄塔基礎の補強、内線工事、伐採作業など多岐にわたり確かな実績を積み上げてまいりました。過酷な現場条件や高所作業にも対応できる高度な技術力と、迅速な判断力を備え、各所から高い評価をいただいております。災害復旧や保守作業にも多数の実績があり、「確かな現場力」で電気インフラの安定を支えています。

送電線工事

KB変電所JP開閉工事

  • 施行日:2024年3月
  • 場所:大阪府門真市
  • 内容:KB変電所77Kvしゃ断器他取替工事に伴うJP開閉工事

よくある質問

FAQ

電気建設会社とはどんな会社ですか?

創業当時から、送電線事業を70年以上ひたむきに保守し続けてきた会社です。ドローン等の新しい技術を使って常に進化し続ける会社です。

工事を依頼したいのですが、どうすれば?

メール、電話にて承ります。お気軽にご連絡ください。見積だけでも可能です。

入社後の動きを教えてください。

最初は、OJT教育で、先輩社員と現場の動きを覚えていただきます。資格取得は1年目から全力応援!勉強会の講座費用から、取得費用をすべてサポートします。